3月10日にアミューあつぎで開催された
「ゆめちゃんのこどもぼうさい教室」のお手伝いをさせていただきました。
はじめに、厚木近郊の防災について
きゃらさん達と一緒にお勉強。
次に、陸前高田の現状についてを
兵庫県ご出身で現在は陸前高田市防災局ご担当の中村氏が
スライドを用いて丁寧に説明してくださいました。
バリバリの神戸弁だったので、私はとっても耳心地が良かった。
写真もたくさんで、陸前高田の現状がご来場の方々に伝わったと思います。
たかたのゆめちゃん、おててを揃えて
えびーにゃはお座りをして
子供達には少し難しいお話もありましたが、最後までみんな聞いてくれました。
そして、ありさお姉さんの紙芝居
原稿は読み込んでいましたが、紙芝居はぶっつけ本番(;・∀・)
神崎お兄さんに紹介していただいたところから緊張でくらくらしていましたが
大人も子供も、真剣な目で聴いてくれたので頑張れました。
TeamARISAの方やスタッフMさんが観に来てくれたのも
とても心強かった!
災害が起きたら「おはしも」
地域によっては
おさない・かけない
しゃべらない・もどらない
「おかしも」だったり、他の言葉を当てはめている地域もありますね。
どんな言葉でもいい。
どの言葉が正解なの?でななく、
「地域によっても違うんだね」とお家でお話したりして心に残れば。
災害に遭った時によりベターな行動がとれて、命が助かればそれでいいと思っています。
いたずらっ子なあゆころちゃんも、座って聞いてくれました。
かわいい・・・・♡
動画でもご覧ください。
ゆめちゃんのこどもぼうさい教室・ありさお姉さんの紙芝居(約11分)
写真左から
ありさお姉さん 神崎お兄さん 中村吉雄氏
運営のAidTAKATAの皆さま
協賛のアイラップさま
最初から最後まで見てくださった皆々様、ありがとうございます。
自分がこうして防災のお話をできること
生きていること
とてもありがたいことだと思います。
会場には陸前高田の写真が大きなパネルで展示されていました。
「味彩さん、載ってるよ」と教えてもらってパチリ。
また、4月、5月、6月と陸前高田に行きます。
会いたい人がたくさんいる♪行きたい場所もたくさん。
楽しみやなぁ。
東日本大震災から8年。
時間や節目の感じ方は人それぞれやけど、
確かなのは、時間は確実に過ぎていくし人の記憶も薄れていく。
災害は必ずまたやってきます。
怖い記憶など忘れていいことと忘れてはいけないこと
全員にとっての正解は無いから、
私は私の出来ることを私の言葉で何度でも発信していきたいです。
そして、
阪神淡路大震災の頃とは比べ物にならない量の情報から
自分に必要な情報を選ぶ力を身に付けていきたいと思います。
それにしてもきゃらさん達
みんな可愛かったなぁ♡
✨榎ありさファンクラブ会員募集中!
Team ARISAプレミアム←クリック
✨榎ありさの楽曲はこちらから
クリック→
|