先週になりますが
綾瀬市小園にある
子之社とゆう神社の秋祭り
EE:AE4CEで
歌わせていただきました。

最寄駅は
海老名
神社って、どこにあるんだろう?
pict:yellow5?と
頭の中ハテナ
pict:question2を飛ばしながら
駅から住宅街の中を車で走ること約10分
突然、鎮守の森があらわれました。
大切に守られてきたんだろうな。
ステージは、地域の芸能好きな有志が集まり
建てたそうです。

神社の境内でのステージと言えば
神様への奉納です。
改めてたくさんの事に感謝しながら
歌わせて頂きました。
ネコになるわ♪

背景の
幕も、
衣装や希望に合わせて選んでくれました。

他にも松とか、
いろいろな柄がありましたよ。
汗だくで歌っていると
ビール(
大ビン!)の差し入れ
pict:beer
ラッパ飲みしている訳ではありませんっ!
ステージ後
天丼EE:AEB70と共に美味しく戴きました
EE:AEAC5
そして!
ここでももちろんやりました
「次が最後の1曲です」
「え〜〜っ!!」

皆さんありがとうございます。
ステージ後
子供たちとも仲良くなって、
たくさんの将来の夢や目標を聞かせてもらいました。
声優になりたい、
女子の
プロ野球選手になる
(彼女の目標が現実になる日は近いように思います。)
バク転できるように練習してる
政治家になって試験を無くす!?
どうか、
みんなの夢が叶いますように
EE:AE48B
お祭りを大切にしている地域は
住みやすい地域だと思います。
私も、今住んでいる地域に
もう少し関わっていきたいな、なんて思った1日。
皆さんの地域では
どんなお祭りがあるのかな。