ふりかえり日記☆陸前高田・気仙沼7月28日〜30日
今さら感アリアリですが
つながりっちょと繋がるきっかけの
3日間だったので
写真でふりかえりpict:yellow19
気仙沼に打ち上げられた
大型漁船「第18共徳丸」
もう、解体が始まっています。
明日はまた、
景色が変わってるんだろうな・・。
29日、陸前高田で
その前の週の豪雨で浸水した倉庫のお片付けを
させていただきました。
がっつりと肉体作業。
2年前は、あんなに毎日ハードな作業していても
割と平気pict:peaceだったのに
今回は1日で筋肉痛になった・・・
2年経って、やっぱり精神的に
甘くなったんだと、実感・・。
倉庫から全部出して、水洗いして
全部直しました。
網が・・・重い・・・。
昨日の台風、大丈夫だったかなぁ。。
陸前高田 物産センターにて
がっつりと高田に腰を据えている方の話を聞けるのは
いつも貴重です。
気仙沼 復興マルシェ
小野寺商店さんの前で
「今日は開いてた〜」の喜びの1枚
夜は、
気仙沼で、美味しい美味しいお食事
とみQとパチリ
とみQは、ここで歌とギターも披露♪
この夜、
つながりっちょに繋がる出会いがあったとは
この時はまだ知らず☆
目に見えないご縁って
やっぱりあるんやね。
30日は
気仙沼の仮設住宅の集会場にて
足湯
ヨガと
ライブをさせていただきました。
今だから言う
ありさ先生、
筋肉痛で、歌うのもヨガも
結構キツカッタノ・・わははpict:ase2
写真にないけど
とみQが歌うとき
マイクスタンド係をしたのが
またさらにゴキュンと筋肉に・・・
:(;゙゚'ω゚'):
最後に
漁火パーク「ごだい」さんで
「ハーモニカ定食」いただいて
頼もしい男性陣
千葉一商事さんで直接
気仙沼元気の飲むヨーグルトを購入し
帰京
いろいろいろいろと
繋げてくれた
ケイゴさん
今も、いろんなところを走り回っています。
思えば、
船橋でとみQがイベントをしてくれていたからこそ、
のご縁。
感謝いっぱいです。
何がどう繋がって
新しい笑顔が生まれるか、なんて
考えてできるもんじゃないから
一つ一つのリアルを大切にしていきたいな、と
思います。
また、明日の朝一で
陸前高田、気仙沼へと行ってきます。
お初の顔合わせ、陸前高田災害FMさんで収録、
ヨガ、ベビーマッサージ
ほんのひと匙でも
誰かの笑顔pict:smileにつながるように
心いっぱい活動してきます。