まだ、帰省話♪
神戸に帰省すると知った
気仙沼飲むヨーグルト応援隊の
ケイゴさんが
関西から東北を応援している方々を
紹介してくれました。
で、あれよあれよとゆう間に
「
ありささんを囲んでしまう会」
とゆうものが発足され
あれよあれよとゆう間に
三宮駅で囲まれた。

チカちゃん以外は初対面。
私はみんなの顔も分からず・・・
なので、駅の構内で
「
ありささ〜〜ん」
と
叫んで探してくれていたらしい・・♪
台風予報もぶっ飛ばす勢い
pict:sun

会って3分
初対面とは思えないほどの笑顔
pict:smile
関西魂を感じます。
唯一、初対面でないチカちゃんも
前々回の
気仙沼で
1度お会いしただけで、
もちろん他の方々は
何度も書くけど
初対面。

なのに、ざっと4時間以上は
おしゃべりで、
すっごく盛り上がりました
pict:item9pict:item5
気兼ねなく
神戸弁が話せるのが
嬉しくて嬉しくて!!
私、東京では
「よくしゃべるなぁ。」
とか
「声大きいなぁ」
とか言われるけど、
関西では、
普通以下の
静かな人なんだ、とゆうことを
再認識wワハハ

神戸で、
東北支援の仲間と
美味しいケーキを食べながら出会う不思議
「
東北」とゆう鍵が
全部をつないでくれました。
皆さん、それぞれのフィールドで活躍されている方なので
話も面白いし、
何かがまた広がりそうな気がします。
いや、
何かが広がるとか、繋がるとかは
結果論で
とにかく、考え方が温かくて前向きで
ただただ、楽しかった!!
皆さんとお別れしたあと
東遊園地(市民公園のこと)に設置されている
「
希望の灯」に
「ありがとう」を伝えに行きました。
1995年1月17日の
阪神淡路大震災が無かったら
おそらくは
出会わなかった人達
この灯りも、
東北各地に広がっています。

あの日
市役所も、途中の階が崩れていて
ボロボロでした。

市役所の最上階はたしか
神戸の夜景が展望できるスペースがあります。
もちろん
無料EE:AE4F7
海側より、山側の景色がオススメやで
EE:AE4BF
でも、
もっと綺麗な場所、
たくさんあるけどね〜♪
おそらく、
「
マイ夜景スポット」を心に秘めてる神戸っ子は
少なくない、と思われます。
壊れてしまったものは
逆回転できないけど
新しく作り上げることは
出来るんですね、
神戸の夜景が戻ったのは
いつ頃だったのやろう。

今年は、
ルミナリエの時も
帰省したいなぁ。
pict:kirakira姫さまライブ告知pict:kirakira
pict:light2013年9月12日(木)
場所:
王子サンスクエア
JR
京浜東北線「王子」下車 中央口
又は
東京メトロ「王子」駅下車1番出口
又は
都電荒川線「
王子駅前」下車
いずれも徒歩1分
pict:clock出演時間:16時〜・17時30分〜の2ステージ
観覧無料
pict:free
荒天中止
pict:rain
pict:light2013年9月15日(日)
場所:
湘南台公園
各線
湘南台駅徒歩役5分
pict:clock出演時間:14時〜予定
観覧無料
pict:free
荒天中止
pict:rain