
腰の具合と、東北へ支援隊送り出し
腰の具合は
かなり良くpict:smileなってきました。
ご心配下さった皆さん
ありがとうございます!
おかげさまで今は
跳んだり跳ねたりしなければ
まあまあまあ・・・・
大丈夫かな(゚∀゚ )
とゆう感じです。
これからも、ソロリソロリと
無茶をせずに
飛び回りますヾ(^。^*)
今夜は、東北支援ROAD足湯隊
石巻と気仙沼チームへの講習と送り出しを
してきました。
残念だったのが
初参加で申し込んでくださった学生
二人連れさんが
当日無断キャンセル・・・
もしかしたら、
日程を間違えたのかもしれない。
でも、
それだったら、こちらからpict:mobile連絡したあと
折り返しの連絡してくるよね。
1回pict:mobile出たあと、それっきり、
二人とも連絡が取れないって・・・。
ボランティア活動は
やりたい人、出来る人がすればいい、と
私は思っています。
もしかしたら、直前に
行きたくなくなったのかもしれない。
本当に二人とも
体調が悪くなったのかもしれない。
無理して参加することでは
ありません。
ただ、
理由はどうであれ
一度申し込みをしたのに
連絡もせずに来ない、とゆうことが
とても残念です。
往復pict:busのチケットも予約して
現地での受け入れも調整してもらっています。
当然、キャンセル料が発生します。
そのお金は
たくさんの方から頂いた
支援金から出ています。
事務局側が知りたいのは
「来る」のか「来ない」のか「遅れる」のか
とゆうこと。
その理由は、
言えなければ、なんでもいいので、
たとえば「親戚が倒れた」とかみたいな
よくある嘘(!?)でもいいので
連絡をしてほしい。
社会生活を送る上で
最低限のマナーだと思います。
そうゆう私も、胸の痛いこと
多々ありますが・・・
(習い事の時間に遅れそうで
言い訳考えてるうちに、
さらに時間が経ったり・・)
私も、本当に気をつけよう。
いつも、この送り出しは
とっても勉強になります。
そんな中で
今回は、84歳の男性と
16歳の学生さんと
そのお母様が初参加。
これは嬉しいなpict:symbol1
84歳の方、
ちょっぴり不安もあるのですが
きっと、
この方にしか出来ないお話や笑顔pict:smileを
たくさん届けてくれると思います。
そして
いつも行って下さるリピーターさん。
お仕事帰りに、直行pict:symbol5して
そのまま夜行バスpict:busで東北です。
本当に頭が下がります。
どうか風邪ひかないように
そして
くれぐれも腰に気を付けて
いってらっしゃいです☆
さて、
いまから諸々更新したり
17日のイベントの報告書などなどを
作ります。
17日のイベントの様子、
先週の陸前高田での様子は
ブログpict:pcでもお伝えするので
少しお待ちくださいませpict:girl2
その前に
ご飯pict:fork食べて良いpict:animal4?
んで、そのまま寝たら・・・pict:sleep
ごめんなさい〜pict:obakepict:ase2
pict:kirakira次回の姫様ライブpict:kirakira
pict:light1月26日土曜日
場所:CIAL鶴見 屋上庭園
屋上へはエレベーターをご利用ください。
最寄駅:JR鶴見駅
2012年11月1日 にオープンしたばかりの
ショッピングセンターです。
pict:clock出演時間:12時〜・13時30分〜の2ステージ
観覧無料
雨天決行
強風の場合は中止の可能性があります。
pict:light1月27日日曜日
場所:湘南台公園
最寄り駅:各線湘南台駅 徒歩約5分
pict:clock出演時間:13時30分〜
観覧無料
荒天中止
