サンストリート亀戸
シンガーソングライターとして
活動を始めた、
榎ありさ第一期ゆうべき時期から
出演させていだだきました。
同じ時期にオーディション受けたアーティストさんで
今でも仲良しな方
もう、活動やめてしまった方
それだけ、時間
pict:clockが経ったんやね。
私はここで
育てていただきました。
たくさんのご縁
pict:futabaをいただきました。
なんといっても
伝説のあの
オーディションをくぐり抜けた、とゆう
自分の中で
強烈な自信につながりました。
(たくさんオーディションは受けたけど
トップ1と言っていいほどの厳しさでしたの〜
pict:yellow23
思い出しても泣きそうよ
pict:yellow2)
やっとサンストに慣れてきた
そんな頃からずっとお世話になっている
サンスト名物(笑)名
PAの
Aサマ

本当にお世話になりました。
自信を持ってステージに立たせてくれる
pict:kirakiraスタッフ・オブ・ザ・スタッフpict:kirakiraなのです。
Aさんがいる曜日を選んで
出演するようになったとゆう・・
音楽以外のいろんなお話もしました。
多分、ここ数年の姫様恋愛遍歴は
全て知っている・・・
pict:yellow25
あっ、
これからも仲良くしましょ〜ね〜(汗
pict:ase2)
こちらのお方は
一見怖くて(笑)
なかなか話しかけられなかった・・・
pict:yellow12。
とってもエラい人です、こちらも
Aサマ

事務所でぼーっとしている時に
コーヒーをいただいて
その時「
pict:coffeeあ、この人コワくない・・」
とインプットし直されるまで
おそらく
1年以上
それから、
電話などでもお話させていただいて
私の中で「コワイ人」から
「
エラいけど面白い人」に変わったのでした。
そして、残念ながら
昨日は間に合わなかったけれど
ずーーーっとブッキングをし続けてくれた
Fサマ
わがままいっぱい聞いてくれました。
歯が折れたとき
かなり親身に相談に乗ってくれました
pict:yellow19
名古屋を紹介してくれたり、
パンをくれたり(笑)
あぁ、すっごい支えてもらってたんですね。
ミスドのお姉さんも
いつも応援してくれました。
そして、なんといっても
チーム亀戸のお客様
いつもいつも温かくて
私がちょっと元気ないと、すぐに声かけてくれて
「待ってるよ」「今月も来てくれてありがとう」
と言ってくれて・・・
これから、毎月会えた人たちと
なかなか会えなくなるんやね。
そんなこと、初めてじゃないのに
やっぱりすごく淋しいです。
でもね、
何度も書いたように、
歌うことをやめるわけじゃないんだから
私がもっと精進して大きくなれば
いくらでも、ここで歌うチャンスはできるはず。
もっと外に目を向けて
ちゃんと
成長して戻ってきます。
皆々様
ありがとうございます。
また、サンストステージで歌う日まで
ちゃんと待っててね
pict:nikukiu