東京では
いや、神戸以外では食べられないっ
神戸っ子のお茶の友
神戸といえば
お茶やケーキが安くて美味しいしEE:AE4D0
たしか、
全国に比べて
紅茶の消費量もハンパないそうなのですがEE:AE597EE:AEAAB
いやいや、
和菓子だって、
すんばらしく美味しいのがあるのですっEE:AEAAB
神戸っ子で知らない人は
多分いないでしょでしょEE:AE483
「なだしんのおはぎ」
地元っこは
「なだしんの餅」とは言いません、
まぁ姫様上京前、
10年も昔の話ですがね。
あんこが、
それはそれは美味しくて
特に、姫様は
でも、絶妙な潰し具合の粒あんも
美味しくて
男性は、粒あん派が多いみたい。
このおはぎ
秘密の食べ方があるのよ、ヒミツだけどEE:AE5A4
お餅の部分も
なんとゆうか、
とろけるけど、しっかりと歯ざわりはあって
誰もが、口にした途端に
「ムフフ〜EE:AEAC5」
となるのです。
先週、
たまたま神戸に出張だとゆう人に
しつこくしつこくメールを送って
買ってきてもらったのEE:AE595
う〜んっ、実に10年ぶりっEE:AE5C4
当然日持ちがしないので
お取り寄せも出来ません。
あたしゃ、
なんて恵まれた場所に住んでいたのだろ〜って
しみじみしちゃいましたEE:AEAC5
イチゴ大福も
卒倒しそうに美味しいEE:AE595
えっ、
一人でいくつ食べたのかってEE:AE483